あくまりうむ

悪魔のあくありうむです。

やばい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

最近ブログ書いてなかった!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

やばい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

あと数日記事を書いていなかったら、

 

危うく死んでしまうところでした!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

待って!!!!!!!!!!!!!!!やばい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!すでに!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!死んでたんですけど~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 

成仏してクレメンス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

 

 

ハッ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・!

 

 

 

 

民衆「ザワザワ(なんだあの光は・・・・・・・・・・?)(光・・・・・・・・・・・・・神の・・・・・・・・・・・・・光・・・・・・・・・・・・・・・・・・)(これが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・救い?)」

 

 

 

 

 

 

そう。

 

 

 

 

 

 

これが救い。

 

 

 

万人の元へ訪れる神の、あるいは死の光(Light of Death)。

 

 

 

 

 

 

来たれ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

嗚呼・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

ここで

 

 

 

 

 

Thinking time.

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

馬の脚は

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何本?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

答えは・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

 

 

 

8本!!!!!!!!!!!!!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ってそれは

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スレイプニルやないか~~~~~~~~~~~~~~~~い

 

 

 

 

 

 

(爆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

呪術21巻すげ~

呪術廻戦の能力バトルのルールに、

相手に自分の能力を教えたら能力にバフがかかる(「術式開示」って言います)

っていうのがあって、これはなかなかすごい、面白いって前から思ってたんですよ。


(「呪い」を用いた能力バトルなだけあって、相手に今からどんな術をかけますよ~って説明すると効果が上がるのは納得感がある

また、能力バトルとしてやっぱり初見殺しって強いので、そのアドを放棄するというリスクもある

そのバランスが素敵だし、どっちを取るかで個性が出るところも面白い)


で、この漫画には能力の最強の境地の一つとして、「領域展開」ってのがあるんですよ。

発動すると、自分の能力のルールが強制的に適用される結界に相手を引きずりこむ感じです。

相手を引きずり込んだ段階で強制的に相手に能力のルールが伝えられる仕組みになっているんですけど、

そういうシステムがマジでめちゃくちゃうまく使われてて呪術廻戦 21巻、すさまじく面白かったです。


呪術廻戦の戦闘は、ジョジョとかハンターハンターとか系の複雑な能力バトルものと同じかんじで、普段は

戦闘中に手探りで相手の能力のルールを探っていくバトルが多いんですけど、

そういう手探りって基本複数回被弾しないと解法を見つけられないじゃないですか。

ジョジョとか毎回スタンド攻撃食らって死にかけてますよね。

このシステムも当然面白いんですけど、

仕組み上必然的に、複数回被弾が許容される(か、誰か死ぬ)戦闘になってしまう。


でもこの領域展開は最初に全部ルールが伝えられるから、

1回でも被弾したら終わり、ってバトルが出来る。

そのド派手さめちゃくちゃアツくていいんですよね。

 

 

(以下ネタバレ)

 

 

21巻で登場する領域展開「坐殺博徒」。


これはパチンコを打って、大当たりしたら一定時間超つよくなる

って能力なんですけど、(!?)

発動すると敵(と読者)に強制的にパチンコのルールが叩き込まれるんですよね。


これのおかげで、

パチンコのルールを知らない敵でも、すぐに能力に対抗しようとできるので展開の速度が落ちないんですよ。


それと、この漫画で初めてこの能力が発動した時

見開きで相手(と読者)にパチンコのルールが説明されたんですけど、

次のページ一コマ目で相手が

「私の脳にゴミのような情報を流すんじゃなぁい!!!」

ってキレてて、めちゃくちゃ面白いんですよね。


上記の画期的な能力バトルのシステムが、ギャグにも活かされている(なんなら能力もギャグじみてるし)

こりゃすごいって思いました。


また、こんな妙ちきりんな能力でも、

詳細は読んでくださいって感じなんですけど、

バトル展開がアツくて超面白い。

こんなの少年誌でやること含めてトガってんなぁ~~~~~~って思いました。

パラサイトみたよ

例によってネタバレ注意です。

 

 

 

 

 

 

 

説明に書いてあったように、まさしく悲喜劇ですね
「計画がある」「何か計画があるんですか」みたいなセリフが多かったんですけど、
「考え」のほうがしっくりくるな~って思いました。

半地下一家、どっかで親がしくじるかと思ってたんですけど、
なんだかんだ全員その方面のミスはしなかったですよね。
奪った仕事のほうもしっかりこなしてはいましたし。
家政婦夫っていうもう一つのパラサイトがいなければもっと続いてたのかな・・・

ラストはジョーカーと似たものを感じますよね。
臭い・・・

半地下
・父
うん・・・

・息子
この期に及んであんな夢物語をよくもまあという感じです

金持ち

・親二人、頭が悪すぎる・・・

・娘
序盤の会話を鑑みるに
前の家庭教師ともこんな感じだったんじゃないかな
だとしたらだいぶやばい子だよね

地下
・夫
表情がこわい
リスペクト!こわい
血だらけになりながらモールス信号打つのこわい

・嫁
かわいそう
桃・・・

Terraria Calamity mod Revengeance mode クリアしました!

Terraria Calamity mod Revengeance mode クリアしました!


・The Devourer of Gods

やはりこのMOD最大の山場でした。10日くらい苦しんだと思います。

Rogueでのクリアは諦め、Melee装備に切り替えたところ、やっと勝てました。

やっぱり鬼門はレーザーウォールですね。

飛行マウントで精密に避ける方針でやっていたんですけど、

これがまあ、出来ない出来ない。

諦めてModifierを移動に振って、移動、ダッシュ

RoD、そして運を組み合わせてグリッドの外に出る回避で勝ちました。

勝利テイクでは思わず「僕上手くね!?」と声を上げてしまいました。

効率的にダメージを与えるため、頭すれすれを飛行し、

危険になればダッシュで距離を取る、という動きが大事ですね。

繰り返し挑む間にだんだん出来るようになっていきました。

最終形態はレーザーウォールや飛び道具もなくなりただ突進してくるだけになるんですけど、

その移動速度がすさまじいのですっごい手に汗握りました。超楽しいです。

グラフィックも曲も演出も難易度も、全てが最高の素晴らしいボスだと思います。

 

・Jungle Dragon, Yharon

苦戦はしませんでした。

Guide動画を見て、戦いやすいKBFを構築して挑みました。

縦長の空洞を作り、半画面ずつ線路を引きました。

高速突進、弾幕、設置型攻撃、それぞれに対処するのが楽しいです。


www.youtube.com

・Exo Mechs


www.youtube.com

超楽しいです。

Guide動画で配布されていた、かなり大きいKBFを使わせていただきました。

動き回りながらバリエーション豊かな攻撃に対処する感じですね。

とにかく情報量が多いので初見だとしんどいと思います。

しっかり下調べをして挑むのが良いと思います。

全ての攻撃をしっかりよけようと思うとしんどいので、

回避の優先順位を決めるといいと思います。

不要になった後も何度も戦っちゃいました。

・Supreme Calamitas


www.youtube.com

こっちは狭いフィールドで弾幕を避けさせてくるボスです。

Exo Mechsのマウントがあるとかなり弾幕パートが楽になるので、

こっちを後に回すのが良いと思います。

あと、Exo MechsドロップのDraedon's Heartの回復性能がめちゃくちゃ活躍しました。

 

次、Death ModeかInfernumですかね

個人的にInfernumが超気になってます。

さすがに今の僕の腕前では多分クリアできないので、

Anti Social等のちょっと難易度下がるMODを採用して緩和させて挑もうかな、とか考えてます。

ショーシャンクみた!

ショーシャンクの空に」をね、観ました。

 

いい映画ですね・・・

 

よくパロディされる有名なところ(ポスターの裏に脱獄用の穴だとか、聖書くりぬいて脱獄道具入れるとか、雨に打たれるシーンとか)

は前もって知っていたんですけど、思っていたストーリーとは全然違いました。

 

めちゃくちゃ良いですね・・・

 

父親からもよく勧められていたし、いい映画だと知っていたうえでなんとなく観ていなかったんですけど、

 

やっぱり観てよかったです、ほんと。こういう、いい映画を見るってのはいいことですね・・・


(以下ネタバレ含むと思います)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


こういういい映画ってやっぱり登場人物が魅力的ですよね。

 

・アンディー

 

アンディーのしたたかさとクレバーさ、本当にかっこいいです。

 

能力を存分に発揮して、刑務所内でどんどんいろんなことに取り組んでくところ、

 

そうやって刑務所の看守たちと仲良くなっていったのに、

 

放送室に立てこもって『フィガロの結婚』のレコード流して懲罰房に入れられてしまうシーン、

 

めちゃくちゃ好きです。すごく気持ちいい。

 

あのシーンの、ドアの外の看守を満足げでありながら落ち着かない顔で見る演技めちゃくちゃ好きです。

 

・レッド

 

レッドの仮釈放が拒否されるシーン、複数回繰り返されたことで最後にああこれは許可されるんだなって察せましたけど、

 

やっぱり反復→変化の演出は鮮やかで良いですね。

 

それでいうとブルックスとレッドの対比も良いです。

 

シャバが不安で刑務所の中が恋しい感情、残酷ですね・・・

 

ブルックス

 

50年も過ごしたら、それはもう刑務所の方が自分の落ち着ける世界になってしまいますよね。

 

あの歳で急に知らない世界に放り込まれる恐怖、想像もできません・・・

 

・トミー

 

トミー・・・

 

キーパーソンですよね・・・ いいキャラクターだと思います・・・・・・・

 

 

いい映画でした。明日も何か映画観ようと思います。

ホットミルクうまし、足の山トンネル

最近、寝る前に一杯ホットミルクを飲んでいるんですよね。

 

愛用しているガラスのコップに牛乳を一杯。

 

他には特に加えないです。

 

寝る前なので、砂糖を加えてしまうと歯磨きのし直しになってしまうので。

 

 

ホットミルクを飲むと、体の内部があったまる感覚があるんですよね。

 

そのあったかさが冷めないうちに布団に横たわって、すべての明かりを消します。

 

 

数年前にVTuberの赤月ゆにちゃん様の抱き枕カバーを買い今も愛用しているのですが、

 

この抱き枕を通常の用途から90度回転させて用いています。

 


通常、抱き枕と睡眠行為者の配置をそれぞれ棒に、布団を平面に見立てると、

 

大体平面上のほぼ隣接した平行な2本の棒になると思うんですけど、

 

僕はこれを90度で交差する位置関係で用います。

 

大体こんな感じですね。

 

 

どういうことか説明いたします。

 

僕は睡眠時、足を曲げていたほうが落ち着きます。

 

O__ ← 通常睡眠行為者

 

O_^ ← 我

 

この、足を山なりに曲げる所において、抱き枕が大いに活躍するのです。

 

おわかりですね。

 

この足による山の下のトンネルに抱き枕が通ります。

 

こうするとですね。

 

なんか落ち着きます。

 

(爆

好きなアニメキャラは自分に似る

らしいですね。

 

 

渚カヲル: 新世紀エヴァンゲリオン

CV: 石田彰

エヴァ24話のカヲルくんが好き。えろい。

尻大会。

 

皆城総士: 蒼穹のファフナー

CV: 喜安浩平

虚無の申し子。器用過ぎて不器用でかわいい。

超頭いいのに何かと面白いよね。恰好とかテクニカルな語彙とか。

一騎くんとセットで好きです。

 

美樹さやか: 魔法少女まどか☆マギカ

CV: 喜多村英梨

自己犠牲型のヒーローになろうとしてなれなかった子ってイメージ。

アニメ本編でこそあんなことになってしまったけど、叛逆では超かっこいいし、

マギレコアニメで登場した時も超かっこよかった。

 

・大場なな: 少女☆歌劇 レヴュースタァライト

CV: 小泉萌香

怖がってる人が多いみたい。僕はスタァライトで一番好きです。超かっこいい。

劇スでも圧倒的な存在感ですごい嬉しかったです。皆殺しのレヴューのイントロでマジで感動しました。

がお~。

 

・赤木しげる: 闘牌伝説アカギ 〜闇に舞い降りた天才

CV: 萩原聖人

全てが計算ずくで絶対に勝つ圧倒的安心感を誇る神域の男。えろかっこいい。

一見非合理的なことをするけど、それは全部相手を揺さぶるための布石、みたいなプレイングがかっこよすぎる。

 

・御影草時: 少女革命ウテナ

CV: 緑川光

あなたは世界を革命するしかないでしょう。

えろい。告解室エレベーターのバンク超好き。

黒幕じみた雰囲気を漂わせておいて実はそうでもない、ただの哀れな人なところも好き。素敵。

オマージュであろう「輪るピングドラム」の不思議な存在感を持つ黒幕、渡瀬眞悧も好き。

 

アスラン・ザラ: 機動戦士ガンダムSEED

CV: 石田彰

SEED序盤のすれ違いが本当に好き。

声良し見た目良し身体能力良し。性格もいいはずなんだけど冷静に振り返ると何かと裏切るし女関係アレなところ面白い。不憫。

 

・山田リョウ: ぼっち・ざ・ろっく!

CV: 水野朔

人のペースに左右されず、独特なペースを保ってるところがかっこいい。

髪型も好き。

 

八九寺真宵: 〈物語〉シリーズ

CV: 加藤英美里

かわいい。愛でたい。

失礼、かみまみた。

 

・枢木スザク

CV: 櫻井孝宏

声良し見た目良し身体能力良し。性格もいいけど何かと裏切る運命にある。

1期のルルーシュとのすれ違いが本当に好き。

 

ということで、僕は

 

使徒で虚無の申し子で魔女になってしまう、

何度も同じ日々を再演するギャンブルの天才で、

高3で教授のデュエリストで身体能力やばいよく裏切るパイロットで、

バンドのリーダーの変人でロリっ子地縛霊で身体能力やばいよく裏切るパイロット

 

らしいですね!!!

 

うーん、割と当てはまってるんじゃないですか?

 

(爆